しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年12月05日

★聞こえを修理★

「魚を与えれば、一日食べていける。魚の取りかたを教えれば、一生食べていける。」  老子(思想家)

ほぉ~

魚の捕り方も、勉強せねば!ど~も眼鏡屋の従業員です。

この補聴器は、耳穴型といって、とても高額な機種になります。

★聞こえを修理★

娘さんが、ご来店頂き!

「調整して下さい」との事でした。

画像の補聴器の穴のあいてる所、ココ、音を拾うためのマイクなんですが~

無くなってました。

「1日、預かりさせて下さい」。自分

おそらく、おそらく、おじいちゃん?あばあちゃん?小さな棒(つまようじ等)でマイクを器械の中に落とし込んでいるな~って

案の定!器械の中で宙づり状態

元の位置に戻して完了!

さ~検聴

あれ~?

おかしい

なんで?

なんと~、スピーカー(補聴器ではレシーバーといいます)、これも脱落

はい、これも元の位置に戻して

完了!

検聴!OK!

今回は、メーカー修理不能機種のため仕方なくでしたが

聞こえの悪い補聴器は、ご自分で点検はよろしいのですが、整備はどうぞお任せください。

修理になる前に、たった5分でいいのです補聴器をお持ち下さい。

補聴器の点検・クリーニング・調整

永遠サービス中


クリック
icon156icon156icon156
さわやかで快適な視力・自然でやさしい聞こえをお届けいたします。
眼鏡・補聴器・コンタクト    の       タハラメガネ


タグ :奄美補聴器

同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
グリーンカード
漁協で獲ったどぉ~
清水公園練習試合
ボールのパンク修理
電動修理できましたよ~
松澤ガンカップ 奄美FC
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 グリーンカード (2016-02-01 14:00)
 漁協で獲ったどぉ~ (2015-12-22 11:35)
 清水公園練習試合 (2014-11-03 10:38)
 ボールのパンク修理 (2014-06-05 14:07)
 電動修理できましたよ~ (2014-05-20 11:42)
 松澤ガンカップ 奄美FC (2014-05-19 17:12)

Posted by 凪海  at 07:39 │Comments(0)日記/一般

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
★聞こえを修理★
    コメント(0)