しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

名瀬港にイルカの群れが入ってるみたいですよ~

現在、旧港からでもみれるそうです  

Posted by 凪海  at 14:32Comments(0)

2013年02月27日

i pod touch 電池交換

診るだけ見てみますよ~って言って

職人魂が抑えきれない

ど~も、眼鏡屋の従業員です

正直、馬鹿にしてました ipod、mp3プレイヤー位なもんて思ってたら、インターネットもできるんですね~

びっくり

でやってみました~

<ipod touchの内蔵式バッテリー交換>



i pod touch、修理した機種とは違うと思いますが~

早速バラバラの状態でこのかたが持ってこられました~



「半田、付けてくれらんば~、二度と魚くれらんど~ち」言いながら

いつも魚を、貰ってるんで「診るだけ見てみますね!」と言い



こういうの見ると、やって見たくなります~赤丸、三か所の半田付け

大きさ的に1mm×5mm

震える手を抑えつつやって見ました

見事!成功!  


Posted by 凪海  at 11:11Comments(0)日記/一般

2013年02月23日

コロダイの炙り

明日は、ヤフーの天気予報が

3m~4m吹いているので、海にはいきません

ど~も眼鏡屋の従業員です

我が家の人気メニュー

コロダイの炙り



娘の誕生日に披露してみました  


Posted by 凪海  at 13:13Comments(0)釣り
昨日は、潮が最悪だったそうで

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

3時までノーヒット!

だった、親父の釣果は~

ど~ん!



コデ7キロ越え~(^O^)/

おっかんの釣果は~

ど~ん



タイワンダイにコデ

今度の日曜はさすがに家族サービスし~まいだろうし~

今度はいついけるかな~

乗船予約の皆様、しばしお待ちください~  


Posted by 凪海  at 11:11Comments(0)釣り
よくお客様から

「コレの電池交換できん?」とよく聞かれます

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

車のキーレスの鍵

自分の車も車の1m前まで行かないと反応しなくなり、自分で交換してみました。

これを見てやってみたら壊れたとかは、なしでお願いします

自己責任です!

+ネジを抜いてみました~(結構、ネジが錆びてる鍵をよく見かけますので注意を!)


バラすとこんな感じに~超シンプル、


電池番号を確認!(ボタン電池+側に書いてあります)

小さくて見えない方は、当店にて眼鏡を作られるか?私も最近、近くが見えづらい時があります(笑)

電池は、Y電気で買いました~Y電気の親切そうなお姉さん、お兄さんを捉まえ、電池を持参で「これと同じの下さい」と言ってみて下さい



で、交換したら~200円ちょっとで完成です。

これ出来たら、Gショックだってできるかも~(Gショックの中には、電池交換後リセットしないといけない機種があるので注意してください)

これ見てもわからない人は、素直に車屋さんに~お願いします  


Posted by 凪海  at 11:11Comments(0)日記/一般

2013年02月20日

奄美FC遠征3日目

遠征3日目、

待ちに待った、観光

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

だが、あいにくの、雨icon53

残念!icon15

本当は綺麗なんだろうな~


だが子供は元気!












子供たち、良い経験ができたと思います。  


Posted by 凪海  at 11:11Comments(0)日記/一般

2013年02月19日

コロダイ×2

南東の風と

2m以上の波の高さは

嫌いです。

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

日曜日も嫁の目を盗んでいって来ました。

ゲストは毎度おなじみ3の8さんと

今回も乗船頂きました~、しーまブログでおなじみ

ようりようりさん

釣果は

ようりようりさんに、ど~ん、ついでに私も乗っかって~、ど~ん



今回も、こんなに竿をまげておられました~



アレ~、もう一方の写真が~

「ナイ」

理由は伏せておきます(笑)

日曜は昼前から風が強くなり、早めの切り上げとなりすみませんでした~


次回、リベンジ行きましょう~

アレの当たりもあったことだし~  


Posted by 凪海  at 11:00Comments(2)釣り
与論町の父兄の皆様から~

二日酔いは大丈夫ね~?の優しい声をかけて貰いながらの

二日目

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

サッカーの写真撮るのは難しいです。

その中でもこれは、かっこよく撮れてるのはコレ、ナイスシュート!


この子もお馴染みのポーズ


奄美ナデシコ


ナイスクリアー


初めてのPK


4年生になって試合初ゴールかも


どんな技だったんだ~


ナイスプレー


お疲れ様でした~


沖縄・ヨロンの皆様本当に温かい人ばかり

とうとがなし~  


Posted by 凪海  at 09:00Comments(0)日記/一般
日曜の天気と

嫁の天気が気になります~

昨日のバレンタインデーの成果は、親父のバーター的な感じで~おばちゃんから2個

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

昨日のおやじとおっかんの釣果!

まだまだいけるのか?もう止まるのか?

ど~ん



親父=コデ3匹

おっかん=鯛2匹

嫁の天気晴れたらGOです。  


Posted by 凪海  at 11:18Comments(0)釣り
夜の与論献奉はキツイだろうな~と思いつつ

朝5時集合でした

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

いつも監督の挨拶をさせる采配、ドキドキします~息子には当たるな~って思ってると息子!

完全にフリーズ状態


父兄さんありがとうございます!朝食です


朝食後は、勉強の時間!花丸を自慢する子!


グループになって一生懸命頑張る子!


中にはふざける子も~


船に酔う子もいましたが、無事到着


いよいよです、子供達、バラバラになって沖縄、ヨロンチームに入り乱れてのミニゲーム


人みしりの多そうな奄美FCの子たち大丈夫か?

これもトレーニングの一貫、ガンバレ!



続く  


Posted by 凪海  at 14:26Comments(0)日記/一般
奄美FC中学年の与論遠征、引率係で行ってきました

今日は、ヨロンバージョンで

どうか、眼鏡屋の従業員です。

船の移動中、あまりに退屈で、ちょっと甲板に出したら遊びまわる子供たち~



1日目午前中

続く

とうとがなし~  


Posted by 凪海  at 16:13Comments(0)日記/一般

2013年02月12日

やっちまったぁ~

凹んでます

心もバンパーも

どうも、眼鏡屋の従業員です。

やってしまいました。



テールレンズにリアバンパー

いつもの下り坂

完全に私の不注意、人じゃなく他人様の何かじゃなく、良かったと思わなきゃ~  

Posted by 凪海  at 11:25Comments(0)日記/一般
ヘボ船頭の釣果!

一日の出来事をコマ切れにしたブログもネタが尽き今日が最後!

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

昨日、一昨日とようりようりさんとの

ぷち し~まジャック(同じネタを同時投稿)

結構楽しかったので、またやってみたいですね!



ヘボ船頭の釣果はコレ!

手を一杯に伸ばして~



センネンダイ

10年前は、煮つけにエラが入っていた(臭くて喰えません)嫁料理も上手になり

これくらいの魚は、バッサ、バッサおろしていきます。



刺身&天ぷら~

そしてようりようりさんに教えてもらったこれ!



炙り

めっちゃ美味いし人気メニュー入りです。

今回の釣果はコレ



にもう一匹コデでしたが~

通りすがりの台風で結婚式してトラウマ中の新婚さんの2馬力とカヌーに、海保並みに臨検を受けさせられ

「釣れたか~? クーラーを開けなさい」
「魚をよこしなさい」と

海賊の言われるままに~
「どうぞ~お納めください」と冗談です

でちょっと一人だけ変わったことしてみましたが



オキアミが紫外線で光るのですが釣果にまったく、差は、なし

次回は、どんだけ貪欲で強欲な仕掛けを作るのか、また楽しみになります。

それじゃ~

終わり  


Posted by 凪海  at 11:00Comments(0)釣り

2013年02月07日

ようりさんの釣果

今回、乗って頂いたゲストのもう一人は

「ようりようり釣紀行 in 奄美」の管理者様

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

ゲストの方に魚が釣れるのは、本当に嬉しい物です。

釣果は~

ど~ん



コロダイ 「おめでとうございます!」

尻尾がちょっと切れましたね「すみません」

竿のしなりも最高でした



で笑いも、取って頂き~

コレ!



コバンザメ~ 

今回も楽しい釣行、釣友に感謝です。

そして奄美の自然に大感謝!!!

ヘボ船頭の釣果は、明日に

続く

  


Posted by 凪海  at 11:00Comments(0)釣り

2013年02月06日

釣りすぎっす!

昨年から絶好調、毎回ゲストの3の8さん!

この日も

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

で釣果は!

ど~ん!!!!



コロダイ推定7㌔

続きは、し~まブログ、釣りランキング1位のあの方も登場!

釣れたかどうか?

続く~  
タグ :奄美釣り


Posted by 凪海  at 11:00Comments(0)釣り
嫁に内緒でJALポイントを勝手にヤフーポイントに交換!

釣り具を買おうかどうしようか?

ど~も眼鏡屋の従業員です。

結局、肉のSALEをヤフショッピングで発見!

家族のためにと購入

焼肉の残りで昼飯はコレ喰えの置手紙



カルビ・タン・豚・鳥の焼肉丼

昼からは、重すぎです。  
タグ :奄美


Posted by 凪海  at 13:45Comments(0)日記/一般

2013年02月05日

鯛飯おにぎり

娘2人の保育所

本日、おにぎりの日だそうで

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

先日、釣れたセンネンダイを昨日、鯛飯、刺身、炙り、煮つけ、てんぷらにしまして

残った鯛飯で

じゃ~ん!



鯛飯のおにぎり、画像じゃわかりくかったですね~

保育所のおにぎりの日、鯛飯持って来る子なかなか、おらんはず~(^o^)/  


Posted by 凪海  at 10:14Comments(0)釣り

2013年02月04日

節分!今年も鬼に

昨日は節分でしたね~

毎年、この日は鬼役の

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

毎年、この日があるので大助かりです。

娘がいうこときかない時「ほら~、鬼が来てるよ~」って脅かしています!



これが来るとこんなに余裕だった



娘も



固まり「おりこうさんにするか~」の質問にも



泣きながら「はい~~~」

下の娘には「ちゃんとがんばってお昼寝するか~」に



あまりの恐さに「ばい~ばい~」って

最後に意地悪で「本当にいうこと、聞くか~」に



二人で「はい~」

娘たち「ごめんね!」

ベストショットはコレ!



息子は、小4にもなり、投げてくるの豆がめっちゃ痛くなりました~

来年位は、息子に変わって貰おうかな?


  


Posted by 凪海  at 11:16Comments(2)日記/一般
奄美の

小さな

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

気分も楽しくなりそうなカラーのフレームが入荷しました!





まずは、ご来店頂お試しください  
タグ :奄美眼鏡


Posted by 凪海  at 14:29Comments(0)本業の方

2013年02月01日

爆釣!母親の釣果2

今週もたくさん釣ってきました

私の母親が~

ど~も、眼鏡屋の従業員です。

私のくれた、竿(3000円で売ったけどね)!



釣果はコレ!



にさらに、コデがもう一本

だそうで

私が釣りに行く頃には、お魚居ないかも~

  
タグ :奄美釣り


Posted by 凪海  at 11:32Comments(0)釣り