2014年09月01日
夏の鯛祭り
久しぶりのブログの更新
ど~も、眼鏡屋の従業員です。
釣りに行きました。なんと4カ月ぶりに~
タイワンダイが釣れました~(^o^)/

奄美FC(フィッシィングクラブの略ではありません)2名!
魚と奮闘中の楓↓

内緒の場所では大物に~

根に入られ~しばらく待ったがラインブレイク<残念>
リベンジ待ってますね~
釣果は~

3キロ級のタイワンダイが4匹、コロダイ1、カタヤス1、最近息子が始めたジギングでチビネバリ1
なかなか楽しい釣りでした
が
パン屋風に
夏の鯛祭りの為
魚を捌かなくてはいけなく~
ダッシュで帰宅、猫の手を借りずに息子の手を借りて

宴へ
自分の食べたいものは、自分で作ってという我が家のルールで
炙り職人

刺身にマヨ&チーズを乗せてファイア
子供達、作る度1皿1分のペースでなくなり
島の自然に感謝
ど~も、眼鏡屋の従業員です。
釣りに行きました。なんと4カ月ぶりに~
タイワンダイが釣れました~(^o^)/

奄美FC(フィッシィングクラブの略ではありません)2名!
魚と奮闘中の楓↓

内緒の場所では大物に~

根に入られ~しばらく待ったがラインブレイク<残念>
リベンジ待ってますね~
釣果は~

3キロ級のタイワンダイが4匹、コロダイ1、カタヤス1、最近息子が始めたジギングでチビネバリ1
なかなか楽しい釣りでした
が
パン屋風に
夏の鯛祭りの為
魚を捌かなくてはいけなく~
ダッシュで帰宅、猫の手を借りずに息子の手を借りて

宴へ
自分の食べたいものは、自分で作ってという我が家のルールで
炙り職人

刺身にマヨ&チーズを乗せてファイア
子供達、作る度1皿1分のペースでなくなり
島の自然に感謝