2011年04月12日
今年の初収穫
趣味、釣りとてげてげ菜園作りの
ど~も、眼鏡屋の従業員です。
今年の、初収穫はこれだけ!

昨年と比べたら、いまいちですが~
理由は明白!
畑はこの状態!

いつも、現場監督の嫁さんが、入院してたから、こんなもんでしょう~
その嫁も、昨日、娘と一緒に退院してきました。
めっちゃ、にぎやかです。
で行ってきましたよ~
嫁に文句言われる前に~ 一昨日

「草刈り」しましたよ
まだ、草が生えてる所は、イチゴが隠れてる所です。
収穫は5月末くらいまで
今年はかなり、てげてげだった分、期待、薄
さっさと、今年はあきらめ、来年のさばくりせんばや~
眼鏡・補聴器・コンタクトのタハラメガネ←

クリック
ど~も、眼鏡屋の従業員です。
今年の、初収穫はこれだけ!
昨年と比べたら、いまいちですが~
理由は明白!
畑はこの状態!
いつも、現場監督の嫁さんが、入院してたから、こんなもんでしょう~
その嫁も、昨日、娘と一緒に退院してきました。
めっちゃ、にぎやかです。
で行ってきましたよ~
嫁に文句言われる前に~ 一昨日
「草刈り」しましたよ
まだ、草が生えてる所は、イチゴが隠れてる所です。
収穫は5月末くらいまで
今年はかなり、てげてげだった分、期待、薄
さっさと、今年はあきらめ、来年のさばくりせんばや~
奄美大島から、さわやかで快適な視力・自然でやさしい聞こえをお届けいたします。
眼鏡・補聴器・コンタクトのタハラメガネ←



〒 894-0027
住所 鹿児島県奄美市名瀬末広町3-1
℡ 0997-52-1264
住所 鹿児島県奄美市名瀬末広町3-1
℡ 0997-52-1264
やべーよ
何か知らんがカレンダーがこの下にあるよ!
畑は、豪雨災害で水深2mの川底だった所です。
治りました、この前入れた10000円セットのバナーがよくなかったらしいです
御迷惑おかけしました。